1. HOME
  2. 久米島の海歩記(うみあるき)Blog
  3. Coral Spawning Night.

Coral Spawning Night.


 

皆さん、こんにちは!

 

Sunday担当のアンナです☀

だいぶご無沙汰してしまいました・・・

 

いつも楽しみに見て下さっている方

大変申し訳ございませんっ(-_-;)

 

 

水温が上がってきています!!

 

なかなか水温が上がらず、あれ~去年こんな感じだったかな~?と

記憶を辿っていたいたのですが・・・

 

現在は水温、高いところでは27℃台!!

低いところでは24℃台です!!

 

 

梅雨の間でも、

土砂降りだったり・・・晴れ間が出たり・・・

曇りだったり・・・と

何だか忙しい天気が続いています☂☁☀

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☂☂☂~~~~~~

 

久米島、日々是新海!

 

お天気:晴れの日はより一層、久米島ブルーが輝いています☆彡

スーツ:5mmのウェットスーツ

    フードベスト/ボートコートはお貸出しもしております!

    お気軽にお申しつけください!

透明度:15m~25m

島模様:久米島祭りの日程が決まりました!

    是非、タイミングを合わせてご来島くださいませ♥

    (9/14・15の2日間です!)

 

~~☂☂☂~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

最近の久米島は、北に行けることが増えて

もうすぐ夏が来るんだな~と季節の変化を感じています。

 

 

私の去年の心残り・・・

「カンザシスズメダイの幼魚」の撮影なんですが、

今年はとっても個体数が多く、様々なポイントで確認ができています!

 

「早くオフに潜って、1ダイブ全てをカンザシスズメダイに捧げたい!!」

なんて思って、次のオフ潜りを楽しみに待っているアンナです。

 

 

嬉しいのが、先日ガイドさせていただいたゲスト様に

「スズメダイの幼魚。今までどれも同じに見えて関心がなかったけど・・・

 今日で芽生えました!!奥深いですね!!」と素敵なお言葉を頂戴いたしました。

 

大好きなスズメダイの幼魚たちを紹介をするときの

私の熱量がとんでもないのかも・・・(-_-;)

すみません・・・是非、お付き合いください!!!(笑)

 

 

 

今回のブログのテーマ

「Coral Spawning Night.」です♥

 

image0 (1).jpeg

 

 

最近の私は、仕事を終えたその足で・・・

珊瑚の産卵、ナイトダイビングに出かけています。

アフハチ潜りです(笑)

 

毎年、ミーフガーで潜っているのですが

今年は海況がいまいち落ち着かない・・・

 

 

久米島でみられる珊瑚の産卵は、

「コモンサンゴ」という珊瑚の種類です!

モンツキカエルウオや、カンザシヤドカリなどが付く

少し地味な珊瑚です。(上記の写真)

 

 

~20:30頃エントリー~

真っ暗の中、ライトを照らしビーチエントリーします!

昼間だと、すぐに引っ込んでしまって、撮影が難しいモンツキカエルウオも

夜だと顔を出しまくっています(笑)

おかげでモンツキを夜にしか撮影しなくなりました!

そのくらい撮影が簡単に行えます!

 

 

~21:20頃~

水中に小さな丸の浮遊物が・・・

そうです!これがバンドル(珊瑚のタマゴ)です!

 

どの珊瑚から湧いているのか?

浮遊しているバンドルの動きを追ったり・・・

バンドルを食べにくる、ベニマツカサやチョウチョウウオを観察し

産卵している珊瑚を当てます。

 

image1.jpeg

 

 

基本私は、ナイトの時

赤ライトを使用しています!

・生物への負担がない/アプローチしやすい

などのメリットがあります!

 

但し、本題の産卵の撮影の際は

白ライトを下から煽りながら使用すると、綺麗に撮影できます!

 

 

~粘りにねばって、22:00頃エキジット~

夜の海は、時間を忘れてしまうくらい素敵な時間です・・・

エキジットして空を眺めると、天気が良ければ満点の星空が!!

この瞬間がとっても大好きでやめられないんです~☆彡

 

 

 

インスタグラムでは、

「産卵ナイトやってるの?」「珊瑚の産卵見てみたい!」と

沢山のメッセージを頂戴するので、

いつかは皆さまを、お連れしたいなぁ・・・

なんて妄想をしているのですが・・・

 

現段階では、安全面や知識面でもっと勉強が必要だなと感じています。

自分自身が、ナイトダイビングの経験をもっと積み、

産卵する珊瑚の当て方/ナイトダイビングにおける必要な器材/海況の勉強

上記をもっと、もっと学ぶ必要がありそうです。

 

 

今回は、産卵している珊瑚にカンザシヤドカリがいたので

サンゴの産卵×カンザシヤドカリ で撮影してみました!(冒頭の写真)

 

コツさえ掴むと、TGでこのレベルまで撮影できます♥

 

 

次は、昨年同様「サンゴの産卵×モンツキカエルウオ」を

撮りたいなと思ってるんですが・・・

人間が思うようには、うまくいかないですよね・・・

 

 

今シーズンはあと一回くらいは行きたいっ!

胸がときめいています☆彡

いつまでも、この少年心・・・忘れずにいたいですね!

 

 

image2 (1).jpeg

 

 

皆さんは今週、何か心がときめく出来事ありましたでしょうか?☆彡

 

 

今回も、最後まで読んでいただき有難うございます。

 

今週も、張り切っていきましょう!

また来週です!!必ず!!(笑)

 

 

【記:アンナ】

 

コメントする

※コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になります。
※承認されるまでコメントは表示されませんので、オーナーの確認までしばらくお待ちください。